私のパチンコ借金は内緒なので、私にとっての借金生活は・・・
お金を借りる時は、まるで(その辺の)お地蔵様のお供えものをかすめてくる感覚で、返済してる今はそのかすめてきたものを1つずつ謝りながら返している感じです。
それが毎月の1回の返済で、カードローンの返済が10社ある月はお地蔵様10体に謝りながら返済してる心持ちです。
借金生活の修行のような100%の厳粛な気持ち。
1つでも手抜きがあると借金の返済に不安を感じる生活です。
そういう身を引き締める感で借金生活を送っていかないと・・・とても終わらないっていうところもあって「ちゃんとしていない」から借金返済が進まないって思うところがあります。
逆にいうと「ちゃんとすれば」借金返済できるという、自分で自分に言い聞かせてる部分です。
私の借金生活の中で厳粛にしておきたいのは、特にメンタル面で悩み過ぎていたり落ち込みすぎていると、それは厳粛ではなくて・・・。
健康状態も良くないとダメで、心身のバランスを良くしておかないと気持ちの面から借金に負けてしまうので、常に人並外れて風邪を引かないように気を張っているのもその為のような気がします。
私自身が100%でないと借金返済ができなくなる不安が出てくる・・・そんな借金生活です。
というか、毎月の返済生活です。

なので困るのが、気持ちが緩んでどうしようもない時です。
家事1つでも手抜きがあると、借金の返済を不安に思ってしまうので(私の暗示、心がけ)なるべくシッカリと家事業をしてます。
借金の悩みと返済の苦労で食が細くなってきてるので3食は食べてないけど、家族の分の朝、昼、晩は作ってぬかりなく・・・。
アルバイトでも1本40円で100本以上売れる焼き鳥のアルバイトも1度もレジ(小さな手提げ金庫)のお金が狂ったこともないので、その点もシッカリやっています。
それでも1年365日ずっと気を張ってられなくて(気疲れして風邪ひきます・・・)。
今日は気持ちが緩みっ放しでした。
イコール厳粛な借金生活じゃない日。
ちょうど毎回の返済の最後のカードの引き落としが終わったばかりなので、普通でもが緩むところだけど、今はこの暑さで「ダラぁっとしてます」。
外のアルバイトが暑すぎるというのもあるけど、意識朦朧とするぐらい暑いです。
真夏日のスーパーの駐車場で、焼き鳥焼いてなくてもガスバーナー自体が暑いので、店舗に温度計をぶらさがってるけど常に高校野球の甲子園並み。

熱中症対策で、店長からも水分補給は欠かさずって言われてるけど、飲めば飲むほど「飲みたくなる」ので、お腹いっぱいになって暑さも加わって食欲減退。
なので塩アメ舐めてます。
今日は少し風が吹いていたけど、それがまた生ぬるくて・・・余計にダルさを感じて、どうしても気持ちが緩みっ放し(だらしない生活)でした。
このダメな1日が、後から返済へのダメージとして帰ってくる・・・
常に善を積み重ねていかないとバチが当たるじゃないけど・・・頑張りは報われると信じているので(信じるしかないので)。
逆に、今日のような100%じゃない気の緩みっ放しな1日は、そこに因果関係がないとしても「返済日に1000円足りない」ことがあれば・・・今日のせいだと思っちゃいます。
逆になってるなって・・・あらためて思って泣けてきます。
毎日が厳粛にって修行のような生活だけど、これぐらいしないと借金返済が終わらないと思い込んでるので苦にはなってないけど(慣れた)。
こういう考えを他の違う方向に向けられて、生活の優先が借金の返済じゃなくなる日がくるといいんだけど。